新しいものから表示

VermeerはどこのメーカーもBIOS安定しなくてランダムリブートする個体あるから焦らなくていいですよ

5900Xはツチノコ並に見かけないけど、5950Xは意外と売ってるみたいっす

海外だと自作PC用のRenoir出てないんだっけ。案外デスクトップ版Cezanneすぐ出るのかもな。来月のCESで発表されたりして

GatsbyJSのブログに検索機能入れたら、検索→結果表示→リンクを開く、の動きがマッハすぎてビビった。Gatsbyはいいぞ
youtu.be/a-C2VQDzRGc

アクダマドライブの毎週のサブタイトルが過去の名作映画のタイトルからとられていることにやっと気づいた。SE7ENしか見たことないからしょうがないよね

CMばっかりですぐ見なくなっちゃったdplay

Intel MacでmacOS 11 Big Surをサポートし、Apple Siliconのサポートを開始したMac用パッケージマネージャー「Homebrew v2.6.0」がリリース。
applech2.com/archives/20201203

5月に買ったIce LakeのMacBook Air投げ捨てて新しいやつ買ってええの?

おそらくKP41病が直ったのでブログにまとめました。お騒がせしました。やっぱAMDの初物は不安定っすね
retwpay.ml/blog/2020-12-04

聞いてたらティムクックCEOやめるんじゃないかと思い始めた。なんの根拠もないけど

ドリキンさん今日もマスクから鼻が出てる…

「セゾンゲーミングカード」誕生。ゲーミングコインで1%還元
watch.impress.co.jp/docs/news/

Gaming HogeHogeもいろんなのが登場したけど
ゲーミングクレジットカードとは

CMOSクリアちう。ギガバイトの推奨BIOSアップデート方法がもはやおまじないレベルでビビるわ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。