カメラ用品はCNCの方が需要ありそう
マウント経問題かなー
そしてラージフォーマットへ
にこるんに期待
inchage6が届いた。各種ケープル類を整理できる事を期待。
リポバッテリーの保管は土鍋が最適!
エアガンのリポバッテリーを保管する時は、基本的にセーフティバックが有るので、そこで保存しますね。長期間保管する場合は、バランサーでリポのセル内の電圧を一定に保つのと同時に、残量も調整して土鍋に保管です。
Audibleで三体を読んでみた。※読んだ?聴いた?1冊の再生時間は17時間半の長時間だったので、日中の移動時間や、週末のウォーキングや単独行動時に聴いてましたが、あまり頭に入ってこない。単調な移動時間中は入ってくるが、何かを考えながらや、探しながらには向いていない。まだこの1冊だけなので、他のも試してみよう。
QX1を復活させれば!
@fortyfour リュックに一脚を挿して使うのが現実的でしょうか。でも、ネズミ帽子の片耳をMAX360にすれば、、、
すっご
最後の飛行機シーンね
おかえりなさい!
意外と安くてびっくり。12g/128gbでも7万円くらいか。RedMagic 5 ゲーミングスマホ - RedMagic(日本) – RedMagic (Japan) https://jp.redmagic.gg/pages/red-magic-5g
今週もBSFMのアーカイブを聞き流しながら1万歩。今回はオールドデジタルを片手にスナップしながら渋谷をウロウロ。撮れ高はない。
自分ならですが、どうしても買うなら1635ZとFP両方買って、1635GMを売れば実質1つしか買ってないことにしますwでもFPは固定Webカメでしか使わないでしょうし、レンズの選択肢も無い。それなら噂のα5を待ってみても良いでしょうし、レンズ資産も活用できるのでFPは控えるかな。1635は写真撮るならGM1択ですけど、動画なら1635Zも有りかな。ただ、F4スタートがどれだけ影響してくるかは気になる。
PS4をリモートすればいいかと
似てるw
カメラのオート設定にしておくと、勝手にポップアップしちゃうからねぇ。
そして次は塗装に悩む姿を想像できる
Bio c Bonの読み方はビオ・セ・ボン
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。