地方プログラマ、あらため企業AIエンジニア。最近の散財はガジェット以外に株やら何やら手を出し始めました
仕事を持って来れるパワーが欲しい
ブラックフライデーセールに向けて素振り中。なんだかんだいって欲しいものは無限にある
まさにお家騒動と呼ぶべき事件だったな。
Insta360 Ace Pro&Ace はGoProが出すはずだったプロダクトなのでは? 本当に頑張ってくれないと株価ががが
もう来た
果たして我々がやっているのはプロンプトエンジニアリングなのか、それともただのリバースエンジニアリングなのか?画像生成系はラベルと学習データとなった画像を意識する事が多いので、割と後者の感覚が強いんだよなぁと思ったり
YouTubeの日本語が無茶苦茶なショート動画なんなんだ?他のもそうだけどリコメンド機能壊れてるから何やってもまた出てくるんで困る
真ん中に来てくれるとベストだったけどええの撮れた
味よりも部屋の匂い汚染度がヤバくてウケる🤣
果たして今界隈で言われているAGIは5年前に自分たちが真剣に議論してたAGIと同じなんだろうか。人間っぽく見える挙動が取れることは違うと思うんだけど、これもポジショントークだから同じ穴のムジナか。。。
動画生成AIも用意してたけど、あれローカルで作れるんかな?会社PCにぶち込んでなんか作りたい
metaがまた変態的なAI論文出してる。。。3dーgsを応用してマルチカムで取得したデータからフォロリアルなアバターをリアルタイムにレンダリング出来るとか何それ。
ディスプレイ用意できたらスターウォーズできるじゃん。ソニーとかルッキンググラスとか
チャリ乗ってる人ばかりだと持ってたけど、バイクとしかすれ違わないな。。。
初琵琶湖なんですが、湖というよか海ですね
くそさみぃ事を除けば楽しいし快適
琵琶湖でLUUP体験中
AIサービスは頑張っても巨人に踏み潰される運命。社会実装でぶっちぎるしか道はないのだ。。。
産業医が相談者威圧する事件が発生してたことを今更知ってしまった。。。いや、あかんやろ
CPUでリアルタイム変換出来る音整合成が来てるー。今日ゆっくりするのはやめだ!!
https://x.com/ai_database/status/1720803371861578190?s=46&t=T64Yp51Sp-cHbjznojVlAw
chatgptの修造メソッド、理由は分からんがなんか良くなるってね。説明性AIの話は消えたんです?この辺欧州AI規制と真っ向勝負になるんかな
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。