新しいものから表示

画像生成系のAIで学習をぶん回しているが、1サイクル(半日)でもここまでのものは作れる。

本当は50サイクルくらいやる必要があるんで下手しい1ヵ月半かかる見込み。
あー、3090ほしい。めっちゃほしい。
最近のAIは個人ではなかなかついていけない規模になりつつあって悲しい。

最近はずとまよが好きだなぁ。
早くメジャーになってくれ。
youtube.com/watch?v=ugpywe34_3

ロボットネタだと、ディズニーのスパーマンジャンプもすごいよなぁ。
hero-x.jp/movie/4982/

ボストンダイナミクスは今年度中にムーウォーク思想だなと思った。

ペッパーのダンス見たかったな。

ガキ使はきったない企画が減ってよかった。

ゲームのストーリを全部おいてくれてるサイトもあったなぁ。

論文読んだり、Qiitaを眺めることが多いのだけどアウトプットが少ないと言う問題があった。
URLだけはブクマで残してたけど今年はONENOTEと使ってスクラップブックみたいなものを作る予定。

こちらはとても参考になったブログです。
kagakunomemocho.com/article-no

今年は初売り散財を回避できそうで嬉しい。いっつも福袋でやられてるので、正解は買わないだったんだ。

私は成長した

物を減らせば減らすほど綺麗になっていく。こんまりは大事や

AI触ってお遊び。
自作データセットではやっぱりうまくいかない。数揃えるのはつれぇわ。。。
unityに早くお手軽3Dデータ作成ツール完成させんとな。あと三日じゃ無理そうやけどファイトだ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。