新しいものから表示

今年は初売り散財を回避できそうで嬉しい。いっつも福袋でやられてるので、正解は買わないだったんだ。

私は成長した

物を減らせば減らすほど綺麗になっていく。こんまりは大事や

AI触ってお遊び。
自作データセットではやっぱりうまくいかない。数揃えるのはつれぇわ。。。
unityに早くお手軽3Dデータ作成ツール完成させんとな。あと三日じゃ無理そうやけどファイトだ。

家具のレイアウト変えて、PCスペースを簡易個室みたいにしてみた。
めっちゃ綺麗になったと思って、晒す様に写真撮ったらクッソ汚くて断念。オサレスペースとは程遠い

あけましておめでとう御座います。

深夜の夜食は背徳の味。
お酒飲んでカウントダウン待ち。

メルカリで3割くらい安くなった美品のMagic Keyboardを年内に買うか迷うなぁ

カップ麺を超える凄い年越しそばを手に入れたぞ‼︎

op1 opz 特化の音源配ってるサイトがあるらしい。
サンプル聞いて探すだけでめっちゃ楽しい。
OSSが動かなくて荒んでた心が一気に浄化されて行く。
op1.fun/

ああああ、みんなうごいてるううううううかわいいい。
キモオタになっちゃうぅぅぅ。

youtube.com/watch?v=pw9jWeSGh_

短い日は5分とかだけど、英語学習の継続が途切れることなく年を越せそう。習慣化が一番の目的だったので結構うれしい。
独学大全のおかげかなぁ。

楽器触れないけど、音楽ガジェットはホントに沼が深い。
面白そうなものいっぱいあるんだけどなぁ。

youtube.com/watch?v=QQSInTDS-k

いい感じ。テレワーク環境もここに極まれり。7インチのSNS、ターミナル監視用モニタがお気に入り。
バックの汚い何某は現実感そのもの

最近のプレイ動画はこれがお気に入り。動画はすんごい楽しいのに自分でやってみると発狂もの。ゲーセンの動物園ネタはマジやった。
youtube.com/watch?v=rG0ea9Wp0-

格ゲーもなんでもスポーツは解説があるほうが面白い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。