フォロー

GQX 映像だけではわからなかったこと 

ジオンによるガンダム解析後、上層部は既存のMS開発(09以降)を凍結。MSはガンダム系一本に絞ったと説明されてた。しかし一年戦争中にはジオンのガンダムタイプは登場せず。ギレン主導によるビグザム量産プランと既存のザクを主力として使った。ガンダム系に遅れが生じたのはやはりキシリア配下のフラナガン機関にガンダムの技術が流れたことで、汎用性よりもNTによる局地戦無双機を有線したのかな?ブラウブロはあくまでもアルファサイコミュ(?)の実験機的な描かれかた。しかもガンダムはアクシスショックならぬルナツーショックを引き起こした。この時点でジオンと連邦の技術融合によってサイコフレーム的なものが出来上がってた。多分それはガンダム単騎に内臓される単なるフレームではなく、グラナダ地下の「オブジェクト」との連鎖が必要なのかな。

ところで、庵野さんがノリノリで書いた脚本はそのままだと映画一本分になるらしいので、いつかビギニング完全版を製作してほしい。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。