鈴木宗男議員の発言を聞いて前々からの疑問を思い出した。日本の政治家が外交の場で社交辞令使うと、なぜか太鼓持ち芸人のような物言いになる。外交としての発言ならこんな感じだろう「ロシアの合理的な懸念は理解できる。しかし武力行使よりも和平によりその懸念は解決できるのではないか?」それがよりにもよって「ロシアはウクライナの暴挙に決して屈しないと信じる」ってあんたw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。