フォロー

ハウスオブドラゴン ep1 やっと視聴 

GoTではプロデューサー2人の色が濃かったけど、本作は原作者のマーティン氏の色が濃くなってる。つまりより小説的、叙述的。よく言えばストーリーラインが明確。批判的に見れば想像の余地が少なく窮屈に感じた。
映像について。撮影、編集陣に変更があったのかもしれないけど、絵作りが人工的に感じた。明るいシーンでの合成パートが多いからかも。しかしところどころでフェルメールやレンブラントの技巧を真似た照明は流石。
役者について。レイニラのキャスティングに尽きる。彼女のビジュアルだけで作品は牽引できるだろう。
GoTという大きすぎる前作ゆえに不安もあったけど想像を超えた完成度。ただ、本作にはジョンのような視聴者のアバターとなる人物がいないので、そこをどうさばくかがポイントか。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。