νガンダムのデザインコンペに様々な人が参加していたのは知ってたけど、庵野秀明さんが参加していたのは知らなかった。そして出したデザインはほぼ初代RX-78と同じ。
ご本人のコメントが面白かった

"工業製品はシンプルになる事が進化なのに、Zガンダムの頃からデザインが複雑になり過ぎて逆に退化しているように見える。もう一度初代の線に戻したかった"

結果的に「オレの考えた理想のガンダム・アルフォンス!」をシンプルに提示した出渕氏案が通ったけど、庵野さんの理想と結果的に近かった。

フォロー

永野さんが「線でごまかすんじゃなくてフォルムで独自性出せない奴は二流」と言っていたのとも似てる。永野さんがインタビューで「初代ガンダムで最高のデザインはゴッグ。MSの定番デザインが固まってたところに怪獣的にフォルムで識別出来るカタチにした」

水陸両用MSって歩兵じゃなくて強襲装甲車的な立場なので、あのカタチが逆に説得力あるのが面白い。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。