#Z031 REGZAのPMのポリシー「ニッチを集めるとマジョリティになる」は、昔の東芝製レコーダーもまさにそんな感じだった。あまりにマニアックな機能詰め込みすぎてUX最悪だったけどw
その美学はBSやドリキンVLOGにも当てはまると思う。ニッチコンテンツを扱うクリエイターは「わかる奴だけわかればいい」発想のひとが多かったけど、ドリキンさんが画期的だったのは伝える音質、画質を追求してニッチ過ぎない層へのおもてなし力が高いところ。基礎技術の高さはマーケットを拡げてくれる
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。