量産機GM=やられメカというテンプレをはじめて打ち破ったのは逆襲のシャアじゃないかな。今までの作品だと棒立ちしてチュドーンと爆発するだけだったのに、あの作品に登場する量産機の動きにはどれも戦術的意図があって新鮮だった。それをつきつめたのがUC。
@kiguma 0079で初めてMSどおしの戦闘があり、0093ごろになって、やっと戦術が確立したんですかねぇ。
有視界戦闘を人型兵器に乗り込んでやるなんて、人類初めてだったんですもん。
@mint531 そうでしょうね。ソロモン線とか棒立ちで突貫だし
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@kiguma 0079で初めてMSどおしの戦闘があり、0093ごろになって、やっと戦術が確立したんですかねぇ。
有視界戦闘を人型兵器に乗り込んでやるなんて、人類初めてだったんですもん。