OculusGoにこそワイヤレス充電欲しいな。iPadもそうだけどデカイ筐体にマイクロUSB刺すのはめんどう。裏表のないUSB-Cなら多少マシだけと。毎回聴診器のように確認する必要があるw
@kiguma マグネットケーブルの出番ですね。僕は充電専用のを使っていますが。あまり使わないデータ転送のときだけ通常ケーブルを使うことにしました。
https://mstdn.guru/@toshiboo/100135279624739330
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@kiguma マグネットケーブルの出番ですね。
僕は充電専用のを使っていますが。
あまり使わないデータ転送のときだけ通常ケーブルを使うことにしました。
https://mstdn.guru/@toshiboo/100135279624739330