@soralist164 時代によって変わるみたいですよ。バブルの頃はもっと望遠で撮るのが流行りで、アシスタントに無線でモデルへの指示をしたとか
@jake 135mmもいいてすね!手頃なやつを探したのですが巡り会えませんでした。今おもえば当時は新品でも十分手頃に感じますが😀
この辺まで来ちゃうと望遠だけど、これも良いレンズだった。ただ金属とガラスで出来てるので重くて、MFするのが大変でした。AF版欲しかったなぁ。
GINETTA G4
Nikon D700 + AI Nikkor 180mm F2.8S
https://flapro.net/fotografia/2011/06/08/ginetta-g4/
前も紹介したけど
ぼくの写真はイギリスBBCのTOP GEARのブログでも紹介されてます
https://www.topgear.com/car-news/surprising-cars-streets-tokyo
冬の光
Nikon D700 + AI AF Nikkor 85mm F1.4D
https://flapro.net/fotografia/2010/12/11/%e5%86%ac%e3%81%ae%e5%85%89/
白いミニ
Nikon D700 + AI Nikkor 85mm F2S
https://flapro.net/fotografia/2011/06/08/%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%9f%e3%83%8b-7/
Nissan PAO
Nikon D700 + AI Nikkor 105mm F1.8S
https://flapro.net/fotografia/2010/10/03/nissan-pao-2/
@soralist164 昔ニコンで85mm x 2、105mm x 2本使ってたけど中望遠はよいですね
@shinobu しのぶさんもあるあるなんですね。今回買った FE 35mm F1.8 も一度下取りに出したのを買い直しなんです
【ブログ更新】
猫(またレンズ買った話)
SONY a7C + FE 35mm F1.8
https://flapro.net/fotografia/2022/10/29/%e7%8c%ab-66/
@okachan520 必要があれば買い、必要なければ売る、また必要な火買い、大事ですねw