北海道はこういう継承されてきた郷土史の物的記録が薄いので、内地の郷土史は本当に面白くて色々調べてしまう
いや北海道だってあるのは間違いないんだけど記録の厚みが違いすぎるし、郷土資料館の品質も正直低すぎる
どこに言ってもアイヌの歴史を主に扱っていて「土地」についての記録が本当に薄い
北海道に住んでる人は付近の郷土資料館に行ってみればわかる、土地についてはほぼわからなくて災害についても明治以降の記録ばかりだから
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。