お国柄もあるんすよ

アメリカの成立の一部にはピューリタン(清教徒)が関わっていて、言ってしまえばピューリタンは清潔・潔白・努力を志向する者たち

血族など生まれによる差別を否定し民主主義を推進、宗派的理念である努力によってアメリカ開拓をし経済成長を果たしたピューリタンたちの文化が強く根付いてるんです

努力へ価値観を強く持つのは共和党派、民主党派関係ないのがアメリカの特徴

共和党派は努力した者に最大の恩恵を与えるべきと考える傾向があり、民主党派は誰しもが努力できるようにするため環境と制度を整備するべきと考える傾向にあります

両者とも「努力しない怠惰な人」の存在を考慮してないのも特徴の1つ

mstdn.guru/@fortyfour/10909633

フォロー

だからアメリカ人は努力した結果に成功するアメリカンドリームが大好き

例えば先天的障害を持つ人が努力して障害を乗り越えたみたいなエンタメ番組はよく放映されるしYoutubeでもものすごい再生数を誇る一大コンテンツになっている

逆に言えばホームレスへ対する扱いが日本人からすると粗雑に見えるのもホームレスは怠惰な人であるという意識がどこか根底にあるからだと言われてます

とは言ってもそこはアメリカ人、ホームレスを保護する人も居たりと社会としてはやはり先進的で参考になる

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 2
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。