色々調べるとホンダのテレワーク終了は非難する声が大きいんだなぁ

これ前提イメージを共有すると大きなハードウェア企業は当然ながら自社工場を持っていて、収益を上げるためにはハードウェア設備・ハードウェア部材・製造人材が必要なわけですよ

工場へ製造人材が出社しているということは、製造に関わる仕事のほか、福利厚生や人材マネジメントなどの仕事が発生するわけです

総務や人事が工場に居ない状態で、どうやって製造人材は社員IDカードの発行を受けたり、コロナウイルスワクチン関連の書類を得たり、新入社の教育を受けるのでしょうか?

ハードウェア企業が身近にない人はもしかしたら気付かないかも知れませんが、工場には総務人材や人事人材が居り、デスクワーク人材はすべて本社のオフィスビルへ居るのではないのです

工場へデスクワーク人材が居るということは本社のデスクワーク人材とも制度的に物理的へならざる得ない書類のやり取りは絶対に発生します(コロナウイルス関連はマジでこれ)

これらは連鎖的にそのハードウェア企業全社一体へ波及しリモートワークで完全に完結できる人材は本当に一握りになってしまうのです

フォロー

ちなみに現在のホンダの主力工場となっている埼玉県にある寄居工場の製造人材は聞いた話によると2,000人規模

この規模の製造人材をデスクワーク人材なしで管理しろは流石に無理があるし、むしろ限定的であっても今までよくリモートワークできてたなと褒めてあげた方が良い

言っちゃ悪いが、ヤンキーやってましたみたいな期間ライン工や元暴走族のベテラン従業員も居るような中でリモートワークやってたんですよ

しかもホンダはヤンチャな子でなくとも何故か元野球部や元サッカー部が多いし、元気あまって怪我する若い子も居るのにリモートワークやれていたことをむしろ褒めてあげようよと

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 1

一応、若い子のためにホンダへの就職対策として共有しておくと履歴書や面接で「野球(サッカー)やってました」アピールしておくとほぼ100%プラス評価になるw

特に高校野球(サッカー)はその時期になると雑談の中の定番の話題で何処が優勝するかと職場内でジュースを賭けるのが非公式行事と化している

「本気でやってて甲子園目指してました」「n回戦まで行ったんですけど」「n年の甲子園に出場しました」な子だと更に良く、面接官は前のめりになるぞ

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。