ボクの理解するオブジェクト指向には「オブジェクト指向(機能)」「オブジェクト指向(デザインパターン)」「オブジェクト指向(哲学)」の3種類があり、多くの人がこの3つをミックスアップして説明するために難解なオブジェクト指向論が出来上がると思ってる
なぜオブジェクト指向は混乱を生むか?
例えばこの3つのオブジェクト指向で語られる「ポリモーフィズム」は違う意味である
オブジェクト指向をこれから学ぼうとする初心者がこんな話を聞いた時点で「は?????」となるだろう
それが混乱の原因であるwww
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。