フォロー

まぁプラットフォーム手数料に関する係争は今に始まったことじゃないからなぁ

なぜプラットフォーマは手数料を取るのか、送金事業がなぜ各国法管理下にあるのかちょっと考えりゃ直ぐわかる

ただ、それを前提にして現在の手数料が適正なのか?という議論は続けていくべきだと思うけどね

少なくともオープンな仕様である仮想通貨であっても送金に関わる取引を承認したサーバーが手数料を得るという仕組みになっていて、万人がプラットフォーマになりうる仕組みであっても手数料を無くすことは現在出来ないでいる

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 3
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。