日本人は良くも悪くも明文化に従いすぎる(逆を言えば明文化されていないものは従わなくとも良い)気質をもっているので、明文化されたあらゆる物の微細な削減量を積み重ねてちゃう傾向にある
つまり、例えば年間0.01%しか削減出来なくても、0.01%を100種類達成して1%減らすみたいなことを実現しちゃう国民性
CO2削減京都議定書のときも日本は細かいとこガンガン削減して達成しちゃっていた
そう考えるとビニール袋有料化して使用量削減しようってのは微細な削減の1つと思えば、まぁ確かに日本人は守るんだろうなぁと苦笑しつつも納得しちゃう
コロナウイルス緊急事態宣言のとき「正に日本!」って感じの国民性が現れてたね
いわゆる「緊急事態宣言駆け込み需要」ってヤツ
他者との接触避けましょうってことで緊急事態宣言出すのに、明文化された日付になるまでは「接触しても良い」と「都合よく解釈」する
飲み屋営業は夜間自粛してしまうから「真っ昼間に飲み屋で飲めば良い」と「都合よく解釈」する
理性的に考えりゃコロナウイルスは日付や時間帯で感染率が変わるわけないので間違った解釈なんだけど日本の国民性はそれを許容しちゃう
まぁ悪癖って言えば悪癖だけど、苦笑しつつも愛すべき「日本人のテキトーさ加減」だよね