変態配列【へんたいはいれつ】
主にノートパソコンや小型キーボード製品で発生する奇天烈なキーボード配列のこと。日本国で利用されるキーボードは通常として日本工業規格(JIS)で標準規格化されたJIS X 6002 情報処理系けん盤配列に習って実装されているが、ノートパソコンや小型キーボードの実装面積上の都合でレイアウトの大幅な改廃を余儀なくされて発生する。あまりにも標準からかけ離れたキーボード配列はユーザビリティが著しく低下し誤入力が頻発する。2000年代初頭のDELL製ノートパソコンはその代表例として吊るし上げられていた。