フォロー

大型船であればたぶんボクはこういう解説できるw

ナビゲーター「それでは乗船してみましょう」

解説者「ちょっと待ってください。スプリングラインとブレストラインが取ってあります」

ナビゲーター「スプリングライン?ブレストライン?」

解説者「船が着岸している際に船の揺れを強力に抑える船首船尾から中央へ向かって取る係留ロープがスプリングライン、船と岸壁へ直角に取ってある係留ロープがブレストラインです。港内の様子を見ると白波が立っていない海況なのにスプリングを取っているということは着岸していても船に慣れていない船内見学者が酔いにくいようにしている素晴らしい配慮です」

ナビゲーター「なるほど。着岸していても船は水の上なので揺れますからね。それで酔ってしまう見学者も居るからと」

「あつまれ どうぶつの森」の博物館はどうすごい? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ|note note.com/maishilo/n/n11ba76e28

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。