エロゲが衰退したのはラノベのせいなのか? http://kazenotori.hatenablog.com/entry/2019/04/14/113600 

ボクは「ゲーム製作に飽きたから」だと思っているよ

ココでは語られていないみたいだけど当時のエロゲ界隈では1つの流行が起きている。それが「ノベゲ製作ブーム」だ

デスクトップCGの普及と、Flash動画の衰退による行き場のないクリエイティビティ、吉里吉里2やNScripterの登場、1996年セガサターン18推ゲーム販売自粛の鬱憤など、時代にすべてが揃ったことによってノベゲ製作ブームが必然的に起きたんじゃないかなと

しかし、盛者必衰なのか約2年ほどで衰退してしまい後に登場する「ねとらじ」「ニコニコ動画」「新ジャンルSS」などへ興味の対象が移っていってしまうこととなる

ライトノベルを引き合いに出すのなら、その前哨戦であったとも言うべき新ジャンルSSにも言及しないといけないでしょうよ

少なくともライトノベルはエロゲ衰退の直接的原因じゃないというのには同意したい

フォロー

エロゲが衰退したのはラノベのせいなのか? http://kazenotori.hatenablog.com/entry/2019/04/14/113600 

サターン出してるの笑ってしまうかも知れないけど、1996年から2000年って高校生が大学生に、大学生が社会人になって技術力を付け始める期間だからね

エロゲに対して熱いパッション持ってる連中が多くても仕方ないw

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 3
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。