連合するハッシュタグタイムラインが出来た影響で、色々とMastodonユーザーの振る舞いが変わってきそうな気はする
具体的に言えば、我々日本人は日本語を話し記すので、例えば「日本語圏に限定したマストドンの話をする場合は# Mastodon よりも# マストドン のほうが望ましい」という解釈が生まれるのではないか?と考える
ただこういうルールをMastodonの古参ユーザが新参ユーザに強制するような流れを作ってはならないとも感じる
Mastodonの理念に反するだろうし、それは決してGNUが叫ぶ「自由」ではないから