BMGエクストルーダーとprusaのエクストルーダーの違いがようやくわかった。BMGはモーターから1:3の減速ギアがあるけどprusaはダブルのギアをいきなりモーターで回してるのか。だからprusaには外付けで減速ギアをつけたりするMODがあるわけねえ、さらにはトルクをモーターで出したいから大きいものを使ってるわけか。逆に減速機構があると回転数を増やさないといけないので発熱が増えるわけか。といってもsidewinder X1で元々使ってるtitanエクストルーダーも同じ減速比なはずなのでモーターのトルク変わらんしも発熱量も同じなはずか。なるほどねえ。
Bondtech Prusa MK3 extruder upgrade - Installation and test - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=BtKcTV-3HrE