新しいものから表示

こういう話は原口ニキに確認するしか・・・

ラノベに熱中していて出遅れてしまった。不覚!

2019/08/28のAMD HEROES WORLD #11 with ASRockで、原口ニキが発売前のCreatorを初お披露目していますが、Thunderbolt3x2と解説しています。

けい いけだ さんがブースト

Thunderbolt3はIntel認証が無いと名乗れないので、AMDマザーには載せるのを控える傾向が強いですね。
それを載せてくるところが変態マザーで有名なASRockらしいところですが。

drikinさん、一年前の週刊ドスパラTVで敏也さんと原口ニキがCreatorを軽くバラして解説しているのを見るとThunderbolt3に間違いないようですね。

10人ならインポスターは2人くらいがいいかも

ホストがインポスターの人数は設定できますよ

けい いけだ さんがブースト

私がやった時は、ディスカッションタイム以外は、Zoomをミュートにしてやっていました。

けい いけだ さんがブースト

インポーターは、Killボタンがあって、相手に近づいてボタン押下です

けい いけだ さんがブースト

一応ゲーム参加している人は、Debate以外は他人の配信見ないルールですね

配信できる人はみんな配信して欲しい!

サボタージュがうまくないと、すぐにバレたりw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。