新しいものから表示

NHKで練馬大根
練馬区は23区内で1番農業多いっって言ってたけど石神井も練馬区なんですね。なるほど。

23区内で農家。
改めて考えるとすごいなー

写真が雑で恐縮ですが、近くの図書館に本の殺菌BOXがありました。
信頼度ゼロですがお試しトライ
時代ですねー

246南青山7丁目の交差点で信号無視🚓やっちゃいました😭
考え事しててつい。。。
あそこの方向指示器のトラップムカつきますよねー💢

最近五味やすたかさんの動画見まくっています

死ぬ気で頑張ってテスラ買いたいところだけど最終的には中古のRAv4かな?
1000万overの車を余裕で買えちゃうハッスル力が欲しい(笑

E-CarLife with 五味やすたか
youtube.com/channel/UCacmUS5IW

古いMacBookにChromeOS入れて、AndroidのYouTubeやKindleアプリ入れれたら良いのに

オセロがやりたくて印刷するか買うかで悩んでる。 元旦

今年の年越しは沖縄そばにしました♪
ウマァイ😍

まだまだ使えるのにバッテリーの膨張問題とか。
ホテルとかMac mini +モバイルディスプレイの世界が正しい気がしてきた。
スーツケースに入れられるしぃ

去年の今頃買った2つのWavesのプラグイン 

2台目で使う時必ず1台目のライセンスを外しておかないとだめなんですかね?
せっかくWaves Central使うのに管理するのしんどい。

端末無くてもウッカリさんむけに年イチでリカバリできるらしいが。

もう1ライセンス欲しいなぁ

普通に給与でも控除がありますよね?笑
良かったですね♪

Kazu3号 さんがブースト

ジャーマネ氏は今年は帰国できないドリキンさんからのお年玉は何でもらうのかな。

自作プリンには「カラメルタブレット」がおすすめです。
楽ですよ♪

amazon.co.jp/dp/B00C9SWX7E/ref

Kazu3号 さんがブースト

昨日は自作PCで盛り上がりましたが、我が家はついに自作プリンに手を出しました。美味しくできていると良いのですが。。。(これから冷やします)
マーロウさん、器を使ってすみません😣💦

Kazu3号 さんがブースト

ちょいと遠出して浜松で充電中。
テスラスーパーチャージャーだと残り70kmから376km迄の充電で1326円だった。時間にして40分ほど。
安いけどこの充電時間をどう見るかだな。

浜松のスーパーチャージャーはSAの直ぐ近くなので食事とかするにはちょうど良いけど、車内で待つにはちょい長い。
空いてなかったら4-50分待つ必要あるので、行楽シーズンの遠出はかなり余裕を持った行動を求められる。

事務所閉めて移動オフィス。。。

松坂屋、創業410周年記念福袋で「キャンピングカー」抽選販売 - トラベル Watch travel.watch.impress.co.jp/doc @travelwatch_jpより

宇都宮へ餃子を食べ行きたい🚙💨

Kazu3号 さんがブースト

友達の従兄弟が絵本!?を出してヨロシクされたので、ポチると共にこちらに宣伝させてください。

kodomonokagaku.com/read/news/8

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。