新しいものから表示

物理的に何かを動かして補正している訳じゃないので、Goproの場合はシャタースピードが速い方が綺麗に手ブレ補正できると思っていたんだけどどうなんだろう?

解析が起こらないくらいに軽く落とした方がいいって事かな?

連続散財小説 タイムラインで見てたから良かったけど、知らなかったら今回のgOKURIは吹いていたと思う。

子供に付けにくく、Wireless GOがまだ未開封だったのを思い出しました。
これなら子供に付けれそうです。
ありがとうございました!
ポチ!

youtu.be/49srZevg0n4?t=525

Kazu3号 さんがブースト

:youtube: youtu.be/49srZevg0n4

YouTubeにアップしました
RODE Wireless GOに超絶お勧め!
MAG CLIP GOの紹介です

Kazu3号 さんがブースト

コロナでライカスタイルマガジンを取りに行くのすっかり忘れてた! 新宿除湿庫へしばらく行ってないなー

Kazu3号 さんがブースト

4年ほど前に花粉症が発症しました。春になると頭痛・くしゃみ・涙などの症状が出て辛かったです。

数年後、妻が始めたのをきっかけに僕も舌下免疫療法をするために耳鼻咽喉科へ。

事前のアレルギーチェックの結果・・・「スギ・ヒノキ・ハウスダスト・その他主要なアレルゲンへのアレルギー反応はありません」と言われました。

その年から花粉症の症状は出なくなりました。

結論「病は気から」w

去年銀歯を樹脂かセラミック的なものに全部交換したら温度差アレルギーが出なくなりました。
“病は気から”タイプなのでプラシボ効果かもしれませんが、嘘のようなホントの話

疑問や細かいツッコミがたまにあるけど“大人のSNS”扱いで忖度するん

Kazu3号 さんがブースト

prusaはなんかあんまり質の良くないフィラメントでもプリンター側の良さでうまく出しちゃう感じがあるよね

Kazu3号 さんがブースト

長時間印刷で必ずフィラメントが詰まるトラブルが発生するんです。またプラパイプごと引き抜く作業が必要なんですが、これはなんだでしょうね?エンクロージャーで気温を高めた弊害ですかね?

カッチョエエ耐火のエンクロージャーはないのかな?

Kazu3号 さんがブースト

今日はSession5とNDフィルターがやられましたが楽しくやっております🧏‍♂️

え、PS5のスパイダーマンやてみたいー

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

Zマウントにはいろんなレンズが取り付けられますね

Kazu3号 さんがブースト

@drikin
まとめ書きましょうか?

細いノズルを使う時の知見と設定をまとめておく |はるかぜポポポ @N3uuSp3ak note.com/newspeak/n/n19f03ff55

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。