新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

CONTAX T2とコダックGOLD100の組み合わせが好きだったのですが、2012年にGOLD100が販売終了となって以来あまりフィルムでは撮らなくなってしまいました。・・・フィルムはどんどんと消えて行きますね、、、

↓以前にT2への想いを綴った記事
pelicanlovers.com/?p=702

さっそくヨドバシで富士のスタンダードなフイルム買って帰りました。

週末に群馬県へ行く予定があるので試し撮りしてみます。 ちゃんと使えるのかな?(笑)

@yuka さんはどんなフィルムを使ったのですか?

Kazu3号 さんがブースト

父の形見のNikon F3。除湿庫に入れっぱなしを思い出しました。
フィルム入れて回してみようと思う良いきっかけになりました。

Kazu3号 さんがブースト

2万円くらいで買えるフィルムカメラ、初心者向けならオート機能が備わっているもので、今持っているレンズ資産を使えるボディであればなおよいですね。
僕の持っている Nikon F3、状態によっては2万円くらいのものがありました。→おっとマップカメラの「ネット限定」でした。

BS界隈の身近に居る人と思う

「ほんと、何者なんでしょうか。」
的中率100%の謎アカウント「9.7インチのiPadは消える」と予言し、静かに去る
gizmodo.jp/2019/01/9-7-ipad-wi

Vlog素材のデータは普通に余ってるPCでH265あたりにエンコードし直して保存すれば良いのにって思いました。
ドリキンさんなら自動化できそうだけど、手間っちやー手間ですけどね。

Kazu3号 さんがブースト

時間が止まっていたら遊具は錆びてないとかいう無粋なツッコミはやめておこう

まるで時間が止まっているようなド昭和な公園が懐かしすぎる「映画のセットかと思った」
togetter.com/li/1306016

USB-C - Lightningケーブル(1 m)を初売り時のクーポン使ってゲト

急速充電を期待してたが、僕のiPhone7は非対応の様だ、、、
ショック! (><)
妻の8からかー ずるい!

おお!これ! Evernoteオンデマンドも欲しい!
容量足りなくてアプリ削除しちゃったもんなー🤔

Mac版のOneDriveで「ファイル オンデマンド」機能がロールアウト。内蔵ストレージの容量節約が便利に
japanese.engadget.com/2019/01/

Thunderbolt3対応のMacに外部ディスプレイを接続せず各アプリでeGPUを優先利用させる事ができるスクリプト「set-egpu.sh」がmacOS Mojaveをサポート。
applech2.com/archives/20190106

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

Vなげわ「自分に勝ツカレー」味
美味しい予感で買ってみた
当たりだったら今のうちにリピ買いするよ

Kazu3号 さんがブースト

@kazu75 プロセッサ的には一世代違うので、性能的にはかなり違うと思います。ホームボタンとフォースタッチが欲しいか、FaceIDとプロセッサパワーが欲しいか、ということかと…。

今、6sからの買い替えで8の256GBをポチってみたけど、差額1.3万(itunesカード分含む)でXRの128って言う手段はどうなんだろ?って今更悩みはじめてしまいました(笑)

XRなら余計に一年くらい長く使えるのかな?
性能的にあまり変わらないんですかねー?

Kazu3号 さんがブースト

Apple初売り+楽天Rebates5% でiPad Pro 11狙おうと思ってたけど、iPad ProはRebates 対象外って書いてある…
そもそも初売りの対象になるんだろうか??

rebates.jp/coupons/apple-store

Kazu3号 さんがブースト

年が明けたら半世紀生きた証に金髪にしようと思うw

MacBookにSSD付けるのAfrojackがやってて僕も真似しました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。