新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

そんなあなたにオススメなのが電車内でのVR視聴

おっぱいが出てきて電車で見れなくなったのが原因の一つでもあります

GoT シーズン1の1話目で挫折してます。

寝しなのドリーピオン
体温計欲しすぎて寝れなくなってしまったけどホントに日本で使えないんですかね?
うーん これで令和初散々したい。

カメラの上に乗せたGopro。
pdのキャプチャーにマウントしてる時に90℃ひっくり返したらいい感じにGopro撮れるのでは?って電車の窓に写る自分を見て気づきました。

Kazu3号 さんがブースト

@kazu75 昨晩 4話連続で見ましたっ 久しぶりに爆笑!!^_^

昨夜から「チャンネルはそのまま!」を視聴。
主人公が夢に出てくるほど面白すぎでした(笑)
おはようございますっ🌞

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

MacbookProのバッテリーの膨らみは3年間は無料交換対応らしいです。 知らんけど。
僕は無料交換してくれました👍

厚木基地行きたいけど子供がくしゃみ&寒そうで躊躇してます。
もし行かれる方いたら中の様子を教えて下さい。混んでますか?

Kazu3号 さんがブースト

あっ!ドリキンさん推奨のSonyイヤホンが、17000円ぐらいでアマゾンで売ってる。

Kazu3号 さんがブースト

DavinciResolve、有料版はめったに編集しない僕もエンコード速度アップが魅力で悩んでる...一回買ってしまえばバージョン上がっても永年使えるので「実質無料」と考えるべきか...

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

今回Adobe Premiere Pro CCからDavinci Resolve 16へのスイッチは思っていた以上に簡単だった。
語学学習と同じで、やりたいことが先にあって、それを達成するために「調べて・試して・実践」のサイクルをぐるぐる回すのがベストなんだと思う。

ドリキンさん風翻訳がマイブーム

俺「GIGABYTE Gaming Box RX 580が壊れた〜!(涙)」
米AMAZON「安心しろ!3年のメーカー保証があるぜ。米GIGABYTE社に連絡しな!アドレスはこれな。」
  ↓
俺「Gaming Box RX 580が壊れた〜!(涙)」
米GIGABYTE「修理?いいよ。送ってね。あと返送先のアメリカ住所教エロよな」
  ↓
俺「アメリカの住所なんかないよー 助けてー」
米AMAZON「オッケー 任せろ!俺が替わりに新品送ってやるゼッ! 壊れたやつは送料こっちで持つからお繰り返してくれよな!」

そして今日発送しました。
U.SまでSAL便で6150円
米AMAZON超カッケー!惚れたw

Kazu3号 さんがブースト

Davinci + RX7バンドルずるい!!!欲しい!

泣き面にハチ、 一難去ってまた一難、弱り目に祟り目 
厳密には違うかもしれないけど、似た言葉がいくつもあるもんだ。

昨晩GPU BOXが壊れたと思ってクラムシェル運用してたMacbookPro2016を引っ張り出したら底面が膨らんでた。
手前のゴム足が浮いてしまい非常に使いずらい事この上無し!

もうMacbook買わないことを決めました。
次は iMacかminiだなぁ〜
どうせ持ち運ばないし。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。