新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

Sony 24mm F1.4 GM // A7iii Bokeh Beast!!
youtu.be/qnygt2io96E

これが話題のヤツですね
勉強勉強!
手持ちのシーンのスタビライゼーションどうしてるの?

そっか。マウントチェンジできるんだった。
売ろうと思ってたけど、35mm Artをkeepしとこ

社長の言ってる事がホントなら専用設計の小型広角レンズ作って欲しいなぁ

Kazu3号 さんがブースト

SFの空は何故あんなに綺麗なのだろう?

Kazu3号 さんがブースト

そういえば、Apple Watchを使うようになって、iPhoneを眺める時間が激減したのですけど、副次的に手書きのメモを書く機会がすごく増えました。デジタルの向こう側にアナログがある感覚、いいなと思います。

Kazu3号 さんがブースト

やっと憧れのタクロにありつけた!
このボリュームと美味しさで$10は安い
ただちょっと食べにくいけど(笑)

Kazu3号 さんがブースト

とりあえずはじめての撮影してきました。
歩きながらの映像全然ブレブレだし、そもそも自撮りも腕をまっすぐにしないといけないのかなりしんどい。
話も何もでてこないし。

でもカメラ持って出かけると普段あんまり気にしてなかった所に目がいくような気がしました。

とりあえず、触る。撮る。
短く撮って繋げただけ、01回目の撮影

youtu.be/ctwECKjm55k

今日の昼ドリ見て気になったんですけど、FinalCutProにおいてライブラリとキャッシュ、どちらをより高速SSDで運用すれば良いのでしょうか? 

今までmacbookpro内臓SSDに動画ファイルを置いてそのままそこにライブラリ作成して、キャッシュを外付SSDに逃がしてましたけど、もしかして逆が正解ですか?

Kazu3号 さんがブースト

以前mini4に使ってたやつ何処かに行ったんだよね〜
ってことで買いなおし。USならお得に通信できるはず。ほんと使う国限られるよね。。。

Kazu3号 さんがブースト

BIONZ Xはちゃんとバージョンを明記してほしい。AIでリアルタイムトラッキングできる半導体って組み込みプロセッサにしてはそーとーなもんだと思うんだけど。

Kazu3号 さんがブースト

除雪w

除雪とはうまいこと言う < 機械学習を使ってSNOWの加工を元に戻すエンジニアが現れる「ラーの鏡」「除雪」と反響 | 男子ハック
twitter.com/nextstep2osx/statu

Kazu3号 さんがブースト

6400、お店の在庫が 

なくなってきてるっぽいです。
特に黒ボディ。
お店によっては20日位待ちになりそう。🙄

kabaさんの6400動画見ました。
熱心な富士ユーザーだけどあのAFはX-H2が出ても敵わない気がしました。X-T4あたりで同等か?

動画性能においては一生追いつけない競争している様です。

1世代遅れてるとして、あと3〜4年指をくわえて待つのは辛いので、優先順位低いけどもしかしたら買い増すかもって思いました。

業務用は4月出荷分から50%ほど値上げらしいので、3末あたりの決算セール的なものと合わせてまとめて買う予定です。

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

はぁー、X-T3 楽しい。 SIGMA のレンズと同じで使ったら最後なやつや😱

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

皆さんお祝いの言葉ありがとうございまーす!!
ドリキンさんに影響されておじさんがYou Tubeやっても良いんだと始めた事が
気がついたら一年半も続いていて登録者数が1000人超えることがデキマシタ
普通はYou Tube始めても誰も最初は見てくれないから続けるのは難しい
でもここなら一緒に動画作ってる仲間がいるから続ける事が出来たと思ってます
皆さんに心からの感謝を!
さて、動画編集しなきゃ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。