ピアノを習っている9歳のムッスメ。いまはおもちゃの電子ピアノですが、発表会で引きたい曲がフルの88?必要らしく、いまの物ではダメとのこと。
仕方なく、YAMAHAのエントリー機でP-225ってやつを見つけたのですが、Youtubeでタッチだけ良い電子ピアノを買って、MIDIでPCに繋げてコスパよく良い音を出そう!っていうの見かけてしまいました。
コストはかかるけどちょっと面白そう〜笑
@kazu75 さん。ウチのカミさんもP225を持ち出してライブとかに使っています。普通 持ち歩かないと思いますので問題ないとは思いますが結構 重いです。鍵盤のタッチもピアノほどではないですが重いです。ただ強く押しても ちゃんとその音が出ます(安いやつだと音が変に高くなったりする)。1度 楽器屋さんとかで試し弾きしても良いかもです。
@harmonix_tm ありがとうございます! 明日時間が取れたら見に行ってみようと思います♪
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。