COCCHIのこの特性はありがたいかも。まだ試していないのでCOCCHI試してみようかな。
普段はカーナビタイムユーザー。

“あと、当初指定していた高速ルートや地道ルートを多少間違えても頑なに修正かけてキープするのは初めてのタイプで面白かった。 普通忘れて切り替えるからね。”

mstdn.guru/@yastakakiyo/112665

@katokenbfm カーナビタイムは信頼の高いアプリなので、ぜひ比較して良し悪しを教えてくださいー😆

フォロー

@yastakakiyo そうですね、基本的にカーナビタイム気に入ってるのですが、ちょこちょこ不満もあるのでCOCCHI使ってみます☺️

@yastakakiyo COCCHI使ってみたので感想トゥートしました!ちょっとネガティブな感想になっちゃいましたけど😅

@katokenbfm ありがとうございます!!めちゃめちゃ参考になります!!👍👍👍
カーナビタイム、逆にかなり熟成してると思います。COCCHiは最近本腰で一線アプリ入りに形上もっていけたレベルなのかもしれません😚たしかに言われてみれば音声の調整まわりとか、ちょっとワイルドで細かくはないなと思います。あと首都高まわりの電波のない部分での動きの話はとても参考になりました。 今後のパイオニアの本気はそこまでイケるのか、しばらくの後に比較してみたいですね。というかぼくもカーナビタイム、一回つかってみたくなりました 笑

@yastakakiyo COCCHiはアプリの登場から期間が浅いことを考えると良くできてるとも言えますね。
あとはパイオニアの本気度...そこですよね。本気出せばかなり良いものは作れるのでしょうけど、良いもの作れば作るほど「もうこれで良い」になってしまうジレンマ。
特にオフラインでもに使えるようになってしまうと、専用機の優位性が問われるわけですし。
カーナビタイムは設定の細かさではたぶん一番じゃ無いかなと思います。
スマホナビの中では高額なほうですが、無料期間もあるみたいですし、機会があれば使ってみて下さい☺️

@katokenbfm トヨタのmoviLinkはやっぱり無料アプリを感じる作りを感じるし、Yahoo!ナビだとかなり有料アプリに迫っているものの、でもやはり有料アプリほどの潔さがないんですよね 笑
あと、かつてあったガチナビのアイシンのナビエリートが(採算の関係なのか)数年前にやめてしまうこともあったり、そしてナビの作り込みは本当にその会社の本気度次第ですもんね🙌🙌🙌
というわけで、カーナビタイム、試してみたいと思います👍

@yastakakiyo あとスマホナビをCarPlayで使った場合、そっちの仕様に制限されるので、そこも安全を確保しつつ上手く進化していったらなと思います。
カーナビタイムもSAPAの情報表示とかスマホ単体で使ってるときよりもCarPlayだと減ってしまうので、そこはちょっと残念です。
SAにそんなにたくさんの情報が必要だと感じるのも日本ならではかもですけどね😅

@katokenbfm 実はAUの助手席ナビ(月額330円)というかつてのガラケーの流れの、スマホでしか使えないタイプのものも(解約してないので)
使ったりするのですが、オービスも教えてくれるのでほとんどそれで事足りることもあるんです。
AUにはAUナビというカーナビタイムが合体したものも用意されているようなのですが、月額1100円みたいなので、カーナビタイムを試してみたいです👍 
CarPlayモードだと、たとえばiPhoneなら実質複数アプリ(ナビ+使いたいアプリ)が使えるようになるのがメリットだと実は思ってます 笑

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。