iOS Engineer
きたあ
@Hiro7 文字起こしすると余計面白い笑
drikin「リングライト使ってて」amity「drikinさんがリングライトwww」drikin「おっさんの目にドーナツつくりたくてw」amity「wwww」drikin「ケーシーも使ってますよw」この流れ最高wBackSpace#321
今年うちにサンタさんがくるのか親に聞いたら来ないよって言われました。(高2)
親が小言をするのは親の権利だと思うし、親の小言を聞くのは親孝行の一種だと思っているし、親の小言を無視して突っ走るのは子供の権利なんじゃないかなと思う今日この頃
https://mstdn.guru/@cocchi/103306277089365289
親がボクの顔を見る度に小言をするというのが自分が親になってちょっと理解し始めてきた
あれはもう癖みたいなもんなのよね、注意してあげているとかそういう領域は既に飛び越えていて、もはや脊髄反射で小言をしている
そういう自分に気が付いてグッと堪えることはあるものの、結構な頻度でポロッと小言をしてしまっては後悔するわけですよ
「あぁまたしてしまった・・・これでは単に口うるさかった親父と一緒ではないか」とね
ぎゃああああ
YouTube始めたい人はdrikinさんの動画を見るべし。
drikinさんのYouTube機材片っ端から知りたい
おじさん様リングライトw
ipadmate入ると分かるようです!
https://ipadmate.jp
はじまったー!
明日土曜登校日(午前中)だと思って萎えてたところ、素敵なゲストが出演されるbsが午後からだと知って明日も学校に行ける気がしてきた。
そしてサイバーマンデーで買ったiPadも届いた!!
今更感が否めないですが、iCleverのキーボード届いた!!かなりいい…
行きたいけど、福井は難しいなぁ https://www.youtube.com/watch?v=nNi8eybKNQs
Appleのショッピング方法
Android!https://lin.ee/dRYZP6R?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
日本の消費者がメインで利用しているスマートフォンのOSシェアは、Androidが57.2%、iOSは42.8%であることがわかりました。MMD研究所は、15歳~69歳の男女9,753人を対象に2019年11月14日~11月
うわぁぁぁぁぁぁぁ。ついに来たぁぁぁ。あljgsりおあgふヴぃさbすみません。取り乱しました。 https://www.youtube.com/watch?v=6hEBx197hkc
Appleは、メッセージとして出してはいなけど、世界的にオープン記念品をTシャツからエコバッグに変えたのは「これを持ってきてね」というエコバッグ運動の意味があるんだと思います。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。