新しいものから表示

ワクチン2回目副反応で何もできないのでApple TV+の「ディキンスン」の今の最新版シーズン2まで見終わった。実在の天才詩人をモデルにしたエピソードたち、想像以上に面白かった。あの詩はホント天才的。

かに さんがブースト

すんごいの追加してきた!

Apple、GarageBand for iOSにデュア・リパ、レディー・ガガや音楽プロデューサーのサウンドパックを追加
macotakara.jp/blog/category-60

ワクチン接種2回目完了。道中で backspace.fm の在庫がなくなった。

かに さんがブースト

すげーiPhone昨年同期比で約50%売上増だって!

スレッドを表示

ベータ版は触ってないので楽しみ。

アップルの『マップ』がGoogleマップを超える大進化!!【macOS Monterey、iOS 15など】
funq.jp/flick/article/715307/

このあいだタイトルを微妙にdisったのでお詫びのしるしにApple Original「ディキンスン」を見てる。ところどころに入る詞がよい。詩集ほしくなる。

Facebookで、Appleのマップで京都あたりの Flyover ができなくなっているという話が。

たしかにできない。一時期はできてたそうです。ウチの近所(大阪市)はできる。一時的なトラブルかな。

かに さんがブースト

木曜日が期限の巨大なタスクが降ってきて驚愕している。

T字型カミソリの替刃の値段にビビる。

「三体」の1巻ようやく読み終わった。最初よくわからんかったけど後半ぐいぐいくる。2巻へ。

直近終わったゲー: FF7リメイク、ニーア・オートマタ
現在の積みゲー: Ghost of Tsushima, Skyrim, Last of Us, Horizon Zero Dawn, アサシンクリードオデッセイ, etc...
人生足りるかな?

Kindleがアイドル時に読んでる本の表紙を表示するようになったの、気に入っている。

何が怖いって、半導体不足が怖い。

ウィザードリィはファミコン版をめっちゃやりました。ベニー松山さんの攻略本片手に。

楽しかったなー。

エア AirPods Max なら持ってる。

iOSアプリ開発でM1 MBPと実機との接続ケーブルと戦ってる。デバイス側はLightningだったりUSB-CだったりMac側もUSB-Aしか空いてなかったり、USB-Cしか空いてなかったり。
おかげでデスクがごちゃごちゃ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。