新しいものから表示

ドリキンさんのYouTube見て、EarPodsの音の良さに目から鱗。
会社はMacBook多いけどヘッドセット売ってなくて困っていたので、メリカリで10個ほど購入。
@800円程度で購入できたので、備品として置いておこう。

ネコにケーブルを噛まれて壊れたりするので、消耗品...。

かわリュのコアポケットが壊れて1年ぐらい放置してたんだけど、思い立ってsuperclassicに修理依頼。
「無償修理の対象箇所」ということで無料で直してもらえることになった。サポートが厚い!

戻るときの TOKYO→SFO では、隔離ないのかな?

はーい買います!
15-inch, 2017 を修理に出したい。

上のモデルから、RAM32GB / VRAM8GB = 343,800(税抜き) がCPのバランス良い気がする。
Ultimate(CPU / RAM32GB / VRAM8GB / SSD2TB)= 409,800(税抜き)は、さすがに僕には高すぎる...。

RAVPowerの小さい60Wアダプタで行けるか知りたかったので嬉しい>45Wアダプタでも運用可能

Dockerとかはどうなるんだろ。arm windows

引き継ぐのは大変だろうなあ...。

僕の実家(奈良)も、ルーター内蔵の無線LANだと電波弱いところあるので、メッシュWiFiにしたいな。

Kindle Unlimitedに入ったら、Richman's Kindle (iPad Pro 11)が欲しくなってる。むぅ。

青学1〜2年は相模原キャンパスだった気がする。

@mgtnistytashdt マイクで拾って再生するタイプ(?)が多そうですね。
「STH40D」がXperia Ear Duoと同じ機構の、単に閉じてないので外音丸聞こえタイプみたい。買ってみます!

ドリキンさんが最近推してる「Xperia Ear Duo」良い製品だと思うけど値段が高すぎる。
AIとかよく分からんことを言わずに「外音が聞こえるので、急に話しかけられても大丈夫なイアホン」として手頃に売って欲しい。


新しいiPad 11は風圧がちょうど良い / iPadはRich man's Kindle / ペンはまだ使っていない

Flashに埋め込む動画を高品質にするために、Sorenson Squeeze買ったりしてたな。

かける さんがブースト

与作はレンズ買うー。ペイペイホー、ペイペイホー
百億還元よー。ペイペイホー、ペイペイホー

かける さんがブースト

レッドか悩んで、イエロー128Gに決定。

iPhone XR、40分経っても10/26のままだな。在庫が潤沢なのか、初物好きはXS買ってるから買わないのか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。