グル丼セットとしてAston Origin、ATEM Mini Pro、Α7S III揃えました。(何の為だか
気象衛星の日本付近画像を見ると雲が少なくて全国的に晴れそう(短絡的)
「かげきしょうじょ!!」 もっと見る
今週のEDは「シナヤカナミライ」山田彩子のお話ですね劇中歌は「試練の時」と
このアニメは13話まである!あと、音楽集が29日発売ですね(Apple Musicに来ること期待)
まって、このタイミングならApple Storeのふりのフィッシングがとっても容易にできそう。しっかり確認してください
ちなみに(PRODUCT)REDです
たしかに。今のiPhoneの運用は後ろはケース、前はスクリーンプロテクトのガラスフィルム。これで何度も落下から本体を守れている
仕事終了限界アラームにしているREO SpeedwagonのCan't Fight This FeelingのApple Music Video(最後に内村氏がでてくるやつ)がSpatial Audioになってて草(修正修正ですみません)
いまのISSは2分位見えた
今日のISSは明るかった
そう言う意味でもiMacってお手軽便利だと思います。
とても危険な経路予想ですね
秋ですね
1/4~1/3秒位遅延があって割と気になる
新しい機能が準備できました。と
ITmedia NEWSの記事、ついにQC-35を直に繋げられるのか
Nintendo SwitchがBluetoothイヤフォン対応 「神アプデ」と話題https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/news089.html
日本語センターフレーム
みどころはバーチャル革ジャンみたいにクック船長が生身か作り物かです!
Apple EventはiPad ProのApple TVアプ+AirPods Maxで空間オーディオが生きます日本語字幕もでます
iMac 24インチ(PRODUCT) REDが追加されるといいですね
@kadomura 自分も同じ組み合わせです! とはいえ、この組み合わせの方は少なそうですね…
そういえばプログラマでない人がHHKB使うメリットあるのかと。Meta keyが近いとかctrlがAの隣とかEmacs仕様じゃん
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。