新しいものから表示

4K書き込みのビットレートに耐えられるのか?

そうなんですよ。バッテリーの容量が低温下ではさらに小さくなる感覚ですよね。動作で発熱しだすのが先か、バッテリーのコントローラーがこりゃダメだと判断するのが先か(-2.3℃ではコントローラーのが先だったようだ)

今日初めてカバンに入れてたiPhone6Plus(減速モードになってるやつ)が突然shutdownしたよ。2個はポケットに入れてるけど、3個目なんだよ

懐に入れて信長様にいつでも暖かく使って頂けるよう気を配っておりまする(猿)

家の年長さんはきのこに指がかからないのかプロコン振り回してスプラ2やってます(私のアカウント…)

微妙にでもカメラを動かしていると被写物に奥行きを感じる 

NE勝つよね(Super Bowl:過去の印象から)

わたしには Podcast app ほとんどまともに使えません。エピソードのダウンロードが手動でできてなくてストレス溜まりまくりです
(前のバージョンは問題なかったのに)

恵方巻きは廃棄が多く、いくら経済効果があってもやめる方を支持したい

最近任天堂とかGoogleとかへの取材してませんか?

今日の月は雪景色に合う白さだ

Kadomura さんがブースト

KAMI-OTOのKickstarterプロジェクトページへのリンクは「関連リンク」として記事の下の方に記載されています。

Kickstarterプロジェクトページ
kickstarter.com/projects/20998

気温が一年で一番低い今の時期、バッテリー性能の低下のせいか某ゲームのロード時間が長くなっている気がするiPhone6Plus。プラシーボ?

twitterタイムラインにOPPOの発表会関連写真が並ぶ

ヤバイー、Apple Watchが心拍数130超えた警告。立ってるだけなのにw

結局、Apple WatchとiPhoneの両方に対応するワイヤレス充電器じゃなきゃダメという

それって意味あるの(爆) 

マイクロUSBのコード1本をApple Watch用ワイヤレス充電器とiPhone用ワイヤレス充電器で共用することに(挿し直して使う)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。