新しいものから表示

黒歴史かも 

ドトールか。
ドリップ式コーヒーを出すおみせでしたかね。自分が紙のフィルターで淹れるのに失敗したコーヒーと同じ味のコーヒーを出されてキレてそれ以来行っていないなあ。まずいコーヒーでしたよ

@harmonix_tm その以前召し上がってらしたゼロカロリー系コーラはコカコーラでしょうか、ペプシコーラでしょうか(そこが気になる)

確かにM1 iMacデフォルトメモリサイズ(8GByte)だとブラウザゲームでカクつくことがよくある。(アクティビティモニタのメモリを眺めながら)

ローソンのクーポンの換算率は最初(10何年前)は5円/ポイントだったんですが現在は2円/ポイント位ですね。ま、お買い物に使う(1円/ポイント)よりはお得。

LAWSON今日更新のポイント交換品のひとつ(アイス系はすぐクーポン発行終了に)

コーヒーゼリーって何を飲みながら食べると美味しいんですかね。(コーヒーゼリーは単独で十分美味しいです)

netflixでハイスコア見てますが、へちゃむくれ顔の大野と日高が可愛くみえるのはなぜ?

山崎一合瓶が追加?で二本LAW3に出てたけどこのお店だけ4かね?
(夕方なら朝のポイント5割引[半分しかポイント出さないってヤツな]じゃなくてフルに付くのに)

サンノゼーベンチュラ5時間のドライブって、うちから都内まで行ける時間だ。お疲れ様です。

毎朝LAWSONで山崎白州在庫チェックだけど、在庫してて思わず二度見した。半年に一回の日?くらいの感じw

Live textで日本語がサポートされた

断琴の交わり、とは…

赤兎馬さん出番です

赤兎馬=あの解説の人!
デスヨネー

くしゃみなし、おしゃべりなしなら、寛容であってもいいと思うけど。くしゃみがいつ出るか予測できないから仕方ないのか?

コンビニなどでは大声でしゃべったりしなければマスクなしの入店も可能かもしれませんよ。で、新しい(割高ですけど)のを買うと

WNIの天気予報は精度も良く毎日出かける前に必ず確認しています

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。