新しいものから表示

「かげきしょうじょ!!」 

今週のEDは「シナヤカナミライ」
山田彩子のお話ですね
劇中歌は「試練の時」と

このアニメは13話まである!
あと、音楽集が29日発売ですね(Apple Musicに来ること期待)

まって、このタイミングならApple Storeのふりのフィッシングがとっても容易にできそう。しっかり確認してください

たしかに。
今のiPhoneの運用は後ろはケース、前はスクリーンプロテクトのガラスフィルム。これで何度も落下から本体を守れている

仕事終了限界アラームにしているREO SpeedwagonのCan't Fight This FeelingのApple Music Video(最後に内村氏がでてくるやつ)がSpatial Audioになってて草
(修正修正ですみません)

そう言う意味でもiMacってお手軽便利だと思います。

ITmedia NEWSの記事、ついにQC-35を直に繋げられるのか

Nintendo SwitchがBluetoothイヤフォン対応 「神アプデ」と話題
itmedia.co.jp/news/articles/21

みどころはバーチャル革ジャンみたいにクック船長が生身か作り物かです!

Apple EventはiPad ProのApple TVアプ+AirPods Maxで空間オーディオが生きます
日本語字幕もでます

iMac 24インチ(PRODUCT) REDが追加されるといいですね

Kadomura さんがブースト

@kadomura 自分も同じ組み合わせです! とはいえ、この組み合わせの方は少なそうですね…

そういえばプログラマでない人がHHKB使うメリットあるのかと。Meta keyが近いとかctrlがAの隣とかEmacs仕様じゃん

自分が確認しているのはIIJmioの音声SIM+IIJmioのeSIM(データ通信専用)の変態組み合わせ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。