グル丼セットとしてAston Origin、ATEM Mini Pro、Α7S III揃えました。(何の為だか
パンチホール、いいですね。紐を通す本当の穴を開けてほしい
全額の残額バックは少額でたくさんの方に幸せな気分を分け合うのが良さそう。
大学生が持つノートPC。うちの娘は大学生協推奨の機種を入学後に購入しました。工学系です。細かい型番などは記憶にありませんが、Fujitsuのcore-i7?が搭載されたやつでした。プレゼンなどで外部ディスプレーをつなぐのでミニD-Sub付き、無線LAN&有線LANが使えるもの、実験のセンサー等をつなぐためUSB-A?必須といっぱい穴が開いていました。Officeなどは大学が契約していてそれを使えるので付属してないモデルでしたね。
PayPay祭り、キャッシュバックじゃなくて最大5割引セールなのね
すき家ではいつもiDで支払いしているのですが、もしかしてApple pay使えますかね。既にApple payを使われた方いらっしゃいますか?
昨日のローソンでは「Apple Payで」と言ったらクイックペイでの支払いにされた。幸いクイックペイはセットアップしてなかったからエラーとなり気付けた。(危うく4倍ポイントを取り損なうこともあり得る)
「今日のBS」という言葉が散見されますが、本編やってたのですか?
バッテリーがなくなりました。充電してください
iTunesのボヘミアンラプソディーはファンファーレも聴けます!
ローソンで「Apple Payで」というべきところ「Apple IDで」と誤り、ID支払いだけになってポイント(約4%)が一切つかないことに。(レジの人、Apple IDの言葉からIDじゃなくAppleをひらってくれればいいのに)
あざっす!
@nansama 実は先ほど目に飛び込んできたA4チラシだったりします。午前の講演がAIで水口氏の講演がVRですね。今から動いてちょっと間に合わない感じ…
水口氏、富山に!
iPad上のPhotoshop full versionのプレビュー(2019年登場)
というか、今までそんな青空なビデオ素材を夕焼けな空にしてたのか? すごいだまされた気分
先週はフェスで生放送ブッチしてたけど、今週は無事アーカイブで追いつけた。ラッキーなタイミングの休みの週
Pontaカードの件アプリってPonta appですかね。自分はpontaはwalletへの登録でしたが、ポイントを引換券に交換するときなどロッピー相手では物理のカードを使用しています。(現状、ポイントの使い道があまりなかった、せっかく4倍モードなのにw)
こちらの情報のお陰でこれから(4ヶ月間)Pontaポイント4倍かー。ありがとうございます
この時間はIIJmio遅い(うちの地方では)。Podcastの新着確認もダウンロードも超ゆっくりだわさ
昨日からRyzen Threadripper 2970WX(24core)/2920X(12core)発売してるんだなあ。比較対象にならないけどMac mini高いなあ(1TB SSDとか積んだら)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。