新しいものから表示

アヴェヴェルムコルプスが効果的に使われていて感心した。この映像を見て何人がクラシックに興味を持つやうになるか。

本格的な映像機器が入ってきたら、SDIケーブルが生えてくるかと思うと寒気がする。何としてでもHDMIまでにしたい。

マイクが増えたら何故かケーブルも一緒に生えてくる現象が発生しております。

YouTuberになり、散財家を受け入れ、何処をめざすのか。

bsやrebuildの音に慣れてしまって、他のポッドキャストの音が気になって聴いていられない。いまどきスマホで収録してもこんな音にはならんだろうに。

Apple payがnanacoとWAONに対応したよとどこかで見たやうな?

OKTAVAが2本になっためでたい日。これで新旧のロゴが揃いました。中身の部品も塗装も完全に同じで、ただのロゴ違い。楽器の練習しないと収録するに見合わない演奏になってしまう。今回はクラリネットを使ってみよう。

記事内容に言及したコメントはグルドンに書くべきじゃなかったなと思い削除しました。

カイさんのポッドキャスト「かいだん」第75回でライターの白根さんが紹介していた住友生命のVitalityって保険が気になっています。普段から運動しているなら追加加入しても良さそう。

vitality.sumitomolife.co.jp/

なるほど、大切なお知らせと重要なお知らせか。大切なお知らせだから、安心しても良さそうねん。

BSMからの大切なお知らせって何のことなのかしらん?

よはん johann さんがブースト

松尾さんにお布施。

でも、これを機にDTMを手軽に始めてみたい!(という意気込み)

イオタ株だって。北欧の学者さんはブースター5回くらいがどうのこうの言ってるみたいな?これもデマですかね。

重傷者とは人工呼吸器を必要とする人の数

無精髭を生やした息遣いの荒いおっさんが走ってきたら通報されるでしょうね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。