新しいものから表示

おはようございます。
やはりディスクでしたか。

1週間ぐらいで画像とかサムネイルは削除でいいかもしれないですね

KORGとかのシンセアプリ、触ってるだけでそれらしい感じになるので楽しい。

担当スタッフがいないからダメー、と。
見た目はまんまタモリさんのグラサンなのね。

Nreal air、どうやら行ける範囲のドコモショップにあるらしい。興味わいたので見てこようかと。

量販店は販売休止中なんだよな、、、

フェラーリは機械式に入らなくてタワマン不可なことがある。幅2mとかだしね

風呂なし物件を借りて、ジム通いしてシャワーとか済ませてるって人がいるのは不動産屋にきいたなあ。

倉庫がわりに和式トイレの古い部屋を借りる人もいるとか。

商店か職人さんの家だったのかも。空き家になって、壁たてて倉庫として貸し出してる

ガソリンがクソ高いからBEVにしようぜ!が海外の動き?
電気代も合わせて上がりそうだけどどうなんだろ

動かなくなって各部署から一斉にクレームがきてやっとベンダーに動かないんだけどー?って動きになるとこもありそうだよな

いかにも機材です!な三脚よりも、少し大きめのスマホスタンドって感じ、いいね。

眼鏡型ディスプレイ、興味はあるけど現物で体験してからかなあ。

それだけの購買力があった時代と今とでは、信者といえども、という気はしますが。

人に近づくiPhone、日本では買えなくなる?iPhone14という記事が並ぶ。

日本人、人ではない扱い?

以前から信号機の表示を読み取るのはありましたし、徐々に進歩してるんですね

そういや昔、アンミラの制服で戦う格ゲーキャラがいたきがする

ランドマークタワーにあった店舗に行ったことありますね。だいぶ昔です

もしかしなくてもタクマーなのかな。
うちにもあったはず。

長くなる要素しかない構成だ。
M42-Eアダプタ、望遠レンズ、深めのレンズフード。

日頃は安くなるのを待つ方でしたが、多少高くても必要な時に最速でゲットして長く使った方がいいこともある、ってのはAnkerのnanoで知りましたね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。