新しいものから表示

床にバッテリー敷き詰めてる分、低重心ってのもジムカーナ向きかなと。

3時間ぐらいZoomでダベってたけど、iPadの電池は半分のこった。
よくできたデバイスだわ

パナソニックのETCカード車載器でしたっけ、聞き取りやすさで日髙のり子さんを起用してたことがあった記憶。

あ、今回からなんだ。
なんか違うなとは思った。

光造形タイプは鉄道模型をいじる人に使ってる人がいるみたい。

カスタムパーツ、ワンオフではないけど数が出ないものはデータ販売とか合うのかも。

MSFSの旧正月セールを逃してしまった

柔らかいゴム製の汎用パーツありそうだよね。

そういえばシリアル通信だと1文字が8ビットか7ビットかの指定があったなあ。
"N81XN"っていう指定があったりとかね。

開発元がおふざけして炎上してた、ペンタックスKマウントをソニーEマウントに変換できるAFアダプター、本当に発売されてしまった。

中古レンズ、今度はペンタックスも狙われるようになる。

気軽に使ってるけど、ギガビットも結構シビアな気がする。信号が劣化するようなブツが間に入るのは弱いのかも

帰りにもよったけど、まだまだ山盛りで売ってた。
でっかい太巻きが具罪の違いで400円から1200円ぐらいだったのかな。

朝、スーパー寄ったら恵方巻きが寿司コーナーを埋め尽くすほど並んでた。

そんなに巻き寿司食うかな?と思いつつスルー。

スタッドレスタイヤは2シーズンまでかなあ、という認識。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。