100MB / 128 kbps = 1.74 hr
100MB / 96 kbps = 2.31 hr
100MB / 80 kbps = 2.78 hr
こういう計算にはGoogleが使える。
2007年ごろはラジコンヘリを外からWebcamひとつで自動操縦していました。ジャイロも使わずよく飛んだものです。
これの発表会の直前に会場の爆破予告があって付近一帯が封鎖されました。結局飛んでいる様子を見たのは数人だけでした。
https://www.youtube.com/watch?v=M7Qi5ea6Rxg
2010年にARDroneが出た時にSkydioと似たようなことを考えていて、作ってみたのがこれ。
当時はリアルタイムだとOptical Flowで昆虫みたいなアルゴリズムを走らせるのが限界。
Drone自体が珍しかったので、飛ばしていると人が集まってきます。
ずっとARDroneの開発者向けページにこの動画が貼られてたので、ちょっと広告収入をもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=V4r2HXGA8jw
Cupertinoでソフトウェアエンジニアをしています。
大学院では主に通信・信号処理・ロボティクス・仮想マシン・ソフトウェア解析・サイバーセキュリティ関係をやっていました。