新しいものから表示

今回のiPhoneの新色の一つ、スペースブラックがいけてる。Proでは初の黒。黒いMagSafeウォレットとあう。

保護フィルムは使わない派。13 Pro Maxを一年以上使ったけど、砂埃とかにも気をつけていたので小さな傷もありません。

同時注文したPro用ケースの到着が明日から火曜日になった。

やっぱりExpress Deliveryに$8払う価値はあったみたい🚛

スレッドを表示

今回のPro Maxはレザーケース。Express Deliveryにしたから今日届くはず🙏

VelociDroneを週末にやってみました🚁

モードをRateにするとFS的になんとなくは操作できるんだけど、これは基礎からやらないとだめかも。
youtube.com/watch?v=3AEx3aVlgi

スレッドを表示

VelociDroneをダウンロードした。

結構前にエスプレッソマシーンは処分して、Nespressoに完全移行しました。

スティームが必要なものは外で飲みます。

SwitchBot Botを2つ追加購入。8GB M1 Airをハブにして、HomeKitでちゃんと動く👍

M1サーバーの消費電力もプラグ計測で2W以下だから、電気代もかからない。

スレッドを表示

HomeKit正式対応前にSwitchBot Botを4つ購入。

とりあえずHomebridge/BLE経由で、どうでもいいところの照明やファンをHomeKitで自動化します🤖
youtube.com/shorts/yQ4LlfrALL4

後方カメラの配線もチューブ経由にして完了。偏光フィルタは前方だけにしました。

スレッドを表示

日が傾いた夕方7時前。左の火曜日は偏光フィルタなし、右の木曜日は偏光フィルタあり。
youtube.com/watch?v=kJ9T99r0d7

スレッドを表示

車載カメラの偏光フィルタ有無の比較。一長一短かな。

Philips Hueのカラー版にも1600ルーメンのものが出てた。800ルーメンの3球をこれに交換したら、明るくなった💡

ガイドラインに従わない磁力は、オートフォーカス・手ぶれ補正・コンパスの性能に悪影響を与えるかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。