完全な空間オーディオは慣性系上に存在します。ヘッドフォンの場合はヘッドトラッキングでこれを実現します。
今回のAtmos対応は全てのヘッドフォンに対する一般的な空間化で、サウンドベッドが頭に追従します。
iOS 15でのAirPods Pro/Maxにはトラッキングが入るので、音楽も完全な空間オーディオになります。
@idanbo 静かにプロセスを終了してくれるのがiOSのいいところです。
@idanbo 警告がくるので、その段階でステートを保存するかメモリを解放すれば大丈夫です。
https://developer.apple.com/documentation/uikit/app_and_environment/managing_your_app_s_life_cycle/responding_to_memory_warnings
Engadget日本版はいつまで死んでいるんだろう。
https://japanese.engadget.com/gdpr-eu-block.html
Cupertinoでソフトウェアエンジニアをしています。
大学院では主に通信・信号処理・ロボティクス・仮想マシン・ソフトウェア解析・サイバーセキュリティ関係をやっていました。