連合 TL 増やすために適宜フォロー数を増やしています。急にフォローされても気にしないで。大丈夫。安全なやつだから。今なら無料。
口からおクソが溢れだすのは、僕が言えた筋ではないので、もしかすると同業者意識なのかもしれない。
健康に暮らせよ...名前も知らない人。
ここは俺の日記帳 もっと見る
悪い人じゃないんだけど、アホみたいな連投繰り返してるがいて、その人をずっとミュートしている。
だけどウチのマストドンでは無期限ミュート機能がないので定期的に復活してくる。その度に僕は全力でそいつの頭に鉄槌を叩きつけているんだ。
アンフォローすればいいのにと思われるかもしれないが、どうやら僕はその一連の行いをひどく気に入っているようだ。
クソのうわ言みたいなどうしようもない発言を続けられるよう、彼の心と身体の健康がずっと続いていくことを、僕は強く密かに確実に願っている。
父親の顔色伺ってる子供みたいで最悪な労働環境だったわ。
丁稚奉公的に覚えろから始まってるんだろうけど、実態は物覚えの悪いおじさんのメモ帳でしかなかった(テクニカル的なことならこっちの方が詳しかったし)
Google の Search Live
バックグラウンドで A.I. と音声でやりとり出来るっていうけど
作業中に独り言いったらその場で部下が補足してくれる環境なら、昔いたクソ会社で既に実装されてたな。
これでようやく Hu カードをフーカード呼ばわりする輩も滅びるって訳だ。#要出典
---ローマ字表記、si→shi、hu→fuに。文化庁が約70年ぶりの変更へhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2024541.html
冷笑傾向を愚痴ってるおじさんも一方的に言われてる若者も
60 年代の洋物ポルノ見せると同じような反応しかしないから、攻略デッキが違うだけで中身は大差ないと思ってる。
というか最初からこれくらいでお願いしたかったよなあという気持ちがないわけでもない 😛
iPadOS26 にしてみた。今のところは悪くない印象。
地方はこわいね
「奥さんのほうが収入高いと見栄えが悪いから少なく申告してる」
ええ‥‥(困惑)
夏だし、開発中の車についてるデジカモ柄のシャツがほしい。
デジタルカモフラージュってのが カクカクで描かれた迷彩柄 って意味で販売されてるシャツが多すぎるよ ><;
Amazon の社員寮
寝坊してても自動フォークリフトが点呼位置まで運んでくれそう。
ジョークで使っても許されるくらいの状態になって初めて問題が解決したと言えるレベルだって、ばっちゃが言ってた。
知能障害という特性をファッション的に消費される昨今に閉口しているが
冷静に解釈すると 「触れることすら許されない忌まわしき話題」 から個人の特徴として尊重されるべき話題にシフトしつつあるということなのだろうか?🙄
それはそれとした場合でも、社会側の受け入れ体制がまだまだ不十分なので、感覚だけ先に導入されても困る気がするけどね!
そもそも反復横跳びが何を計測する競技なのかもよく分かってないんだよな。
機敏な動きを計ってそうだけど、あんな種目じゃ機敏さは測れないだろ。
経験回数が少なすぎて、反復横跳びの攻略が未だによく分かっていない。
- 軸を倒さずにステップ踏んだほうがいいor- 体を倒して最小限の動きで足だけライン越えさせたほうがいい
自分で勝手に作業してるのと人から指示されて作業するのは MP の消費量が雲泥の差です。
土日祝日関係なく毎日会社で 14 時間くらい RSS フィードチェックしてから 2 時間ほど作業して帰ってるのが僕です。
三連勤が‥‥こんなにキツイなんて‥‥ぐぐっ!(まだ 2 日目)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。