新しいものから表示

「俺はギャルにしか手を出さない‥‥」というスタイル

自分の年齢を考えろよという気持ちもあるが、

見方を変えると「常に最新の情報をアップデートし続ける技術者の鏡」のようにも捉えることができる。

多様性から「どんな価値観から判断しても不快ではない何か」って、どんな曲解したらそういう解釈になるんだという気持ちにしかならなくて、愕然としている。

枝や葉っぱ広げて生きてこなかった人生の末路なのかい。

アルフの配信っていつ終わるの?(真顔)

文中で省略可能な、しかし補足するべき、文言が意識できたならその時点で書き直すべきじゃないかなと、個人的には考えている。

省略可能な文字列は[]で囲うとするなら、()は補足として扱うべきか。

文中に // や /* */ が出てくるのは適切でなさそうだし、全体をコメントアウトするなら # が利用されるべき。

# かぶれ

謎に体が疲弊している(天気の所為?)が、気を整えて明日の試合に備える。

ファクトチェック 0 点だったので、Kail Linux は今後 motd に AA 記載すること(業務指示)

* 好きな総菜発表ドラゴン

全くノータッチで、外野から見てる範囲だと KailL inux の motd で出てくる AA がバズってるんだと思ってた。

新型で話題の Boston Dynamics ですが、先輩たちの NG シーンも可愛い。

youtube.com/watch?v=-9EM5_VFlt

大会に向けて体を作り上げるんじゃない。日々の鍛錬の確認会が大会なのだと心を落ち着かせている。

ボンヤリしているうちに週末大会じゃんよ。全然体が作り込めてない‥‥。

パラパラって能面つけて踊ったら伝統舞踊ですよな?

プログラミング教育の一番大事なところって抽象化や関数化だと思っているけど、

それって数学で既にやってるから気付けない奴には教えるだけ無駄なんだよな。

教育より実習あるのみだぜ!

* プログラミング教育

存在しない抽象言語(概論)と実際に手を動かして学習する言語に分けたほうがいいと、個人的には思っている。

普通に暮らしてるだけでバカ面白い人間というものは存在する。悔しいがこれは本当に才能なんだ。

おもしろい人

どうでもいい日常から、いかに楽しめる事象を見つけることが出来るかというお笑い筋肉の成果よな。

※ 但し、これはお笑いキョロの生態です

悪口言ってるだけだとナニなので、お店の URL を貼っておこう。

本格インドネシア料理 チンタジャワカフェ
cintajawacafe.jp/akihabara/ind

スレッドを表示

* 秋葉原の『チンタ ジャワ カフェ』

常に外国人が屯してるから(すわ! あんこくソサエティか!!)と内心訝しんでいたのだが、

普通に本格的な料理屋さんらしいな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。