新しいものから表示

どうでもいいけど、このお姉ちゃん関西人やな

<ENG-sub>2stroke engine--- the posibility of next generation IC engine
youtube.com/watch?v=YP6oDjJOUP

* 大型の買い物した月

まぎれて散財すれば「今月 ○○ 買ったからな~」で罪悪感を軽減できるライフハック

やかましくて暇な一部の人がうるさいだけなのでは?

スレッドを表示

* 歩きたばこ

日中帯は怒られるけど 20 時以降はあまり怒られてるイメージない。

* ファンレス NUC

① 空冷を意識する必要がある
② 筐体に埃が積もらないようメンテが必要

上記の理由により、空気清浄機の中にぶち込むことがベストプラクティスとする。

よーし お父さんメタクエスト3買っちゃうぞー!と意気込んだ結果、skynew のファンレス PC を 2 台注文した。

Surface Dock1 はそうでもないかったけど、Dock2 は相当心証悪いです。ソースは過去の実績

ディスプレイ側の USB 端子につないだら即認識されたわ

これ多分 Surface Dock2 の問題だな

スレッドを表示

5 年後くらいには SNS に「VR やりすぎで出来たコアラハゲ」って悪口書かれるんだぜ

セキュリティリスクのある邪悪なハードウェアだから分からんでもないが、無言で殺すのやめてほしい‥‥

スレッドを表示

Windows Update 適用されるたびにマクロキーボードが殺されてる印象ある。

* O'Reilly 本

成長期の過程としてみんなバチクソ嵌って貪り読む時期があるけど

独特の言語センスに圧倒されて「オライリー訛り」が身についてしまうから、お勧めはしづらい。※ 正しくは翻訳訛り

プログラマの主な仕事はプログラムを書くことじゃないし、

プログラミングの主な作業は正常処理を書くことじゃない。

しろうとにはそれがわからんのですよ -3

昔 自宅学習のために Sun Fire(Unixサーバ)買ったら、配送の兄ちゃんが一人で大玉転がしみたいに持ってきた時の衝撃を今でも覚えている。

ポッドキャストのサービスって RSS 取得してストリーミングするだけでいいのかな。

個鯖でも出来る?🤔

IT 業界の習いに従うと、押さえておくべきは限定された成功パターンよりよくあるアンチパターンなので

覚えても報われないプログラミング言語は「なでしこ」

プログラミング言語は全部覚えれば楽やぞ! くらいしか言えることないよね。

言語を学ぶのではなく、正しい学び方を覚えるのが大事なんだよなあ。みつを

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。