新しいものから表示

我慢してたことが実は別に我慢しなくても良かったんだと脳が認識してしまうと、今まで出来ていた我慢も辛抱たまらなくなる。

週休 3 日のことじゃなくて犯罪の話ね

最近の LAN ケーブル、もう気軽に自作できないくらい高度化してるのか‥‥勉強になるな

LAN ケーブル、折れない爪を折らない方法があるならマジで共有してほしい。

ついに 17 インチを持ち運ぶ時代が来たか‥‥

JAPANNEXT、240Hz駆動に対応した17.3型モバイル液晶ディスプレイ
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

アレな人に限って上から目線がすぎる話題、価値観が反転した結果下からものすごく見下ろしてる印象がある。

※ この話題では主観の価値観に於ける正当性を問わないものとする

もしかして VyOS の設定ファイルって Git で管理するとめちゃくちゃ便利なのでは

こいつらやっぱり俺の カーチャン だと思う

ChatGPT 的なサービスと会話ばかりしていると、前提の説明とか省いてもいい感じに回答してくれるので地球人との会話が下手になりがち

パーツ単位で輸入して現地で組み立てる商業ハックがあるよな。御茶義理‥‥ファイル結合‥‥ううッ!

データも関税対象になる時代はすぐそこ

ガバメントアクセスは政治利用されかねないので経済圏でのアクセス、牽いては地球規模でのアクセスできることが望まれますね。わかります

クソです!と予め自己申告してくれてる時点で審査員の心象はよいから許すが‥‥

使うたびに思ってるんだけど、 __hoge__ctl というコマンドは発生の時点で設計の敗北なのでは

SNS で「今日は友だちと ○○ に行きました」って投稿する人

そこに出かけることで何がわかったのか、今回の外出の新規性は何かとか教授に毎日詰められてほしい。

偉人シミュレータ、歴史の実績を SSS ランクくらいに設定して俗世に妨害されまくるゲームバランスにしないと「ユダの爆弾管理できてない奴は二流」とか言われちゃうから細かく配慮してほしい。

クソゲー(褒め言葉)が書き込まれてるだけで商品価値落ちる扱いされててかわいそう

パワプロくんポケットR の中古が箱説あり 500 円で売られてるんだけど、フォーマットしてメルカリ出したら元取れそう。

3U くらいのラックを持ち運ぶ習慣を身につけるべき。

SONY が家庭用ゲーム業界に影響を与えたことなんてあったか?(偏見強め)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。